会社概要

> 会社概要

会社概要
- 名 称
- 十合物産株式会社
- 本社所在地
- 岡山県倉敷市笹沖1365番地
- 資 本 金
- 1,000万円
- 設 立
- 昭和43年12月
- 代 表 者
- 板鼻 悟
- 決 算 期
- 年1回(9月)
- 従 業 員 数
- 50名(パート・アルバイト含む)※H27年1月現在
- 事 業 内 容
- 飲食事業・保険事業・不動産事業・セブンイレブン

- 一、常に自分を磨きレベルアップしていこう。
- 一、常にチャレンジ精神を忘れることなく行動しよう。
- 一、常に若い感覚で仕事に当たろう。
- 一、常に時代の流れをキャッチしニーズに会った戦略を立てよう。
- 一、常にお客様に感謝の念を持って尽くそう。
- 一、常に信頼される人、信頼される店となるよう努力しよう。
- 一、仕事を通して生きがいのある豊かな生活を築こう。
- 一、時代に合った計画経営で適正な利潤を追求しよう。
- 一、「若さ」と「進取の精神」と「和」をもって企業規模の拡大を図ろう。
- 昭和43年 12月20日
- 倉敷市笹沖1365番地において十合物産株式会社を設立
- 昭和44年
- 同所にレストランそごう開店(昭和56年十合ビル新築により閉店)
- 昭和45年
- 倉敷市役所(旧庁舎)食堂委託経営開始(昭和55年新庁舎竣工により閉店)
- 昭和47年
- 倉敷市役所水島支所食堂委託経営開始
- 昭和48年
- 倉敷市役所(旧庁舎)売店委託経営開始(昭和55年新庁舎竣工により閉店)
- 昭和55年 7月
- 倉敷市役所(新庁舎)食堂・売店開店
- 昭和57年 3月
- 十合ビル新社屋落成
- 昭和62年
- 倉敷市役所喫茶委託経営開始
- 平成8年 11月
- 十合第2ビル第3ビル取得
- 平成13年 4月
- レストランほっとたいむ くらしき健康福祉プラザ店開店
- 平成15年 6月
- 生命保険事業部開始 アリコジャパン(現メットライフ生命)と代理店契約
- 平成17年 5月
- レストランほっとたいむ 倉敷商工会議所店開店
- 平成18年 9月
- 水島郵便局食堂委託経営開始
- 平成19年 8月
- 倉敷紀念病院売店開店
- 平成19年 12月
- 生命保険事業部 オリックス生命と代理店契約
- 平成25年 1月
- 中国電力倉敷電力所食堂委託経営開始
- 平成26年 1月
- 生命保険事業部 アメリカンファミリー生命保険(アフラック)と代理店契約
- 平成26年 2月
- セブン-イレブン倉敷市役所店開店